浦添市勢理客に、New Open !!

こんにちわ、Hair Design 【GLANTZ】 グランツです。おかげさまで、この度!!沖縄県浦添市勢理客に美容室をオープンいたしました。場所は、勢理客交差点にある、居酒屋まぐろ屋さん隣のビル1階。国道58号線沿いです。店内は、清潔感あふれるホワイトベースの広々空間。リラックスできる、こだわりのアンティークソファーに!キッズルーム完備!子供から、大人までオシャレを楽しめます。 グランツの意味はドイツ語で【輝き】との意味で。1人1人心から輝いてほしいとの思いを込めてつけました。カガヤキたい方は是非、グランツに起こし下さい。扉を開けてお待ちしております。

火星接近、赤の競演 沖縄でも観測☆彡

火星が地球に11年ぶり最接近してるんですよ~!
ご存じ??
梅雨ですが、雨も降らず! 場所によれば火星を見る事ができそうですよ♪
  沖縄では、南城市あたりがよいらしいです。(^~^))

火星接近、赤の競演 沖縄でも観測☆彡

5月31日6時34分に、火星が地球に最接近した。火星は2年2カ月に1回、地球に接近するが、今回の最接近時の火星と地球の距離は7528万キロメートルで、これほど近づくのは2005年11月20日以来11年ぶり。(石垣経済新聞)

石垣島天文台では、九州沖縄で最大の「むりかぶし望遠鏡」を使って火星の撮影を実施。撮影された画像はこれまでになく鮮明で、火星表面の複雑な模様や、北極南極には二酸化炭素が凍ってできたとされる白く輝く極冠が見え、周辺の大気中には白い雲ができていることも確認されたんですょ。
火星接近、赤の競演 沖縄でも観測☆彡

県内でも南の夜空にひときわ赤く輝く火星を見れます。八重瀬町具志頭あたりでは、火星と接近したさそり座の1等星アンタレスが土星とともに三角形を描く天体ショーが見られたんですって。

 アンタレスは、ギリシャ語で「火星(アレース)に対抗(アンチ)するもの」を意味する。火星の公転軌道は楕円(だえん)形をしており、地球との距離は6千万キロ弱から1億キロ強まで毎回変わるそう。

今回の接近は中程度。
国立天文台によると、数週間は観察の好機が続くという。

空を見上げ、
火星には火星人がいる、運河があるなどとうわさや、関心を持ちいろいろな思い、想像をめぐらせ。
今でも、もしかしたら生命の痕跡があるのかもしれないとロマンチックな気持になりますね。

火星接近、赤の競演 沖縄でも観測☆彡

今夜は最接近の火星!『スーパーマーズ』とも呼ばれ、火星の明るさは最遠時の15倍以上です。
ぜひ、今夜はこの火星を見てみてください!

ひと際目を引く赤い星が目印ですよ~(>~<))

雲のすき間を狙ってこの火星を見てねぇ!

〒901-2122
沖縄県浦添市勢理客2-18-10松本ビル101

Hair Design GLANTZ
TEL 098-943-4996

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Hair Design GLANTZ
Hair Design GLANTZ